キャンプ砂防 2019 実施予定

実施事務所名 所在地 実施時期 期間 受入
希望
実施内容
開始月日~
終了月日
日間 人数 実施テーマ 実施概要 実施内容例
帯広開発建設部
帯広河川事務所
中川郡幕別町札内西町73-6 9月2日~9月6日 5 5 十勝川砂防事業(水系砂防、火山砂防)を見て・聞いて・体験して学ぶ。 出水の被害、火山の見学(十勝岳、雌阿寒岳)等、大自然北海道の砂防事業の現場を巡り、体験型学習により災害に対しての備えを学ぶ。
新庄河川事務所 山形県新庄市小田島町5-55 8月26日~8月30日 5 5 キャンプ砂防2019in月山 ~ 現場体験、地域体験等を通じ『砂防事業と地域の暮らし』を知る ~ 砂防事業、地すべり事業の現場体験、地域体験(地域住民との交流)など
利根川水系砂防事務所 群馬県渋川市渋川121-1 8月19日~8月23日 5 5 キャンプ砂防2019in利根川
「利根川上流域の豊かな自然の中で砂防事業を学ぶ」
利根川上流域で行われている、砂防事業・火山砂防事業(浅間山)・地すべり対策事業を学ぶと共に、それらの事業と山間地域との関係も豊かな自然の中で学ぶことができます。
 渡良瀬川河川事務所 栃木県足利市田中町661-3 8月26日~8月30日 5 7 渡良瀬川の歴史と砂防 ~豊かで安全な地域を目指して~ 渡良瀬川の歴史と砂防事業の取組みについての学習。工事現場体験学習及び崩壊地調査
足尾地区の緑化対策は、官民が連携し、協力しあいながら取組んでいる事例の学習。

松本砂防事務所 長野県松本市元町1丁目8番28号 8月26日~8月30日 5 4 北アルプス東麓の中山間地域の生活と砂防事業を学ぶ 中山間地域での砂防事業がはやす役割を、現地調査や現場体験等を通じて学ぶことにより、砂防事業の意義、今後のあり方について考える。
湯沢砂防事務所 新潟県南魚沼郡湯沢町大字神立23 8月26日~8月30日 5 6 地域に根ざした砂防事業を職員と一緒に本気実務体験 魚沼産コシヒカリを育む自然豊かな中山間地域での砂防事業について、講話(市町村長からの話題提供、中越地震から復興への歩み、国家公務員の責務)、実務体験(業務(設計打合せ、生態系調査)、工事(現場の進捗確認、安全パトロール))、地域交流(意見交換会への同席)を通じて理解を深める。
神通川水系砂防事務所 岐阜県飛騨市神岡町殿1020番地4 8月19日~8月23日 5 5 キャンプ砂防2019in奥飛騨
奥飛騨の大自然に触れ、山間地での体験学習を通して砂防を学ぶ
奥飛騨の大自然のなか地域産業(観光)と密接に結びついた砂防事業(ハード・ソフト両面)について体験学習する。(砂防工事作業体験、施設点検作業体験、自然環境調査体験、地場産業体験など)
天竜川上流河川事務所 長野県駒ヶ根市上穂南7-10 8月5日~8月9日 5   5   南アルプスと中央アルプスに育まれた南信州の自然に触れ、砂防について学ぶ 事業概要講義、工事現場見学及び体験、砂防・地すべり施設見学、伊那谷地形現地踏査 等  
静岡河川事務所 静岡県静岡市葵区田町3ー108 8月19日~8月23日 5 5 キャンプ砂防2019in安倍川・狩野川「砂防事業でまもるもの」 砂防事業管内(安倍川・狩野川)視察、土砂災害の歴史・地域の文化等の学習、工事現場体験」
実施日(8月19日~8月23日の内 8月19日~8月21日)
 
沼津河川国道事務所 静岡県沼津市下香貫外原3244-2 砂防事業管内(安倍川・狩野川)視察、土砂災害の歴史・地域の文化等の学習、工事現場体験」
実施日(8月19日~8月23日の内 8月21日~8月23日)
越美山系砂防事務所 岐阜県揖斐郡揖斐川町極楽寺137 8月19日~8月23日 5 5 キャンプ砂防2019in越美
「揖斐川上流域の砂防を体験しよう」
砂防施設見学、砂防工事現場実習、崩壊地調査、環境調査(魚・鳥類等)、砂防施設点検、地域住民との交流 など
紀伊山系砂防事務所 奈良県五條市三在町1681 8月19日~8月23日 5 10
(5~10人程度)
紀伊山系における砂防事業の体験学習 ・河道閉塞・深層崩壊・土石流対策の工事現場見学および作業体験
・大規模土砂災害対策研究機構(大規模土砂災害対策技術センター)の調査や研究に関する体験学習
・砂防堰堤の計画設計演習
・自治体との意見交換
宮崎河川国道事務所 宮崎県宮崎市大工2-39 8月26日~8月30日 5 5 霧島山系の砂防事業について 新燃岳噴火後の対策について、現場見学や地元の体験談を聞くことで、火山噴火対応の砂防事業を学ぶ。
大隅河川国道事務所 鹿児島県肝属郡肝付町新富1013-1 火山との共生をめざして 桜島の火山活動の現状、砂防工事における土石流及び噴火災害に対する安全対策、NPO法人の活動を通じて桜島との共生等について、講演及び工事現場の体験を通じて桜島の火山砂防事業を知ってもらう。
雲仙復興事務所 長崎県島原市南下川尻町7-4 8月26日~8月30日 5 5 雲仙普賢岳災害の原点にもどり火山との共生を考える 砂防事業現場・災害遺構見学、無人化施工操作体験、噴火災害と復興について(講義)、ジオツアー、地域との交流等
熊本復興事務所 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3574番地 阿蘇の復興事業とカルデラの土砂対策について 事業概要説明、パネル説明、現場視察
川辺川ダム砂防事務所 熊本県球磨郡相良村大字柳瀬3317 川辺川の砂防と現場体験学習 事業概要説明、砂防現場見学・施工管理体験、最新型レーザ距離計を用いた土砂災害時の緊急調査訓練、住民談話等