組織概要
支える
地域防災力向上の支援
実験・体験装置の企画・販売
資機材のレンタル
資機材・教材の販売
学び伝える
Web副読本
映像集
イラスト集
図書
土砂災害防止教育の展開例
土砂防災かるた
避難のポイントとチェックシート
主な災害体験
土砂災害クイズ
共有する
砂防フィールドコミュニティ
災害取材報告
特定非営利活動法人
土砂災害防止広報センター
Today is....
08
過去の災害情報
Title:砂防ダムで体験学習
Place:新潟県妙高市 万内川砂防公園
「砂防カレンダー」・「写真コンテスト参加募集」
地域の防災力を向上させる(公共事業・地域防災支援)
土砂災害を防ぐ、備える、学ぶ、伝える(防災教育と学習・防災訓練・報道向け資料)
地域のフィールドネットワーク
現地で取材をした情報等
2023.06.06
6月は土砂災害防止月間です。みんなで防ごう土砂災害
2023.06.02
正職員募集のおしらせ
2023.05.16
当センターから令和5年度(公社)砂防学会研究発表会「北海道大会」に3題を発表しました。興味ある方は要旨、ポスターもご覧ください。
2023.04.14
キャンプ砂防2023の参加募集を開始しました。
2023.03.20
「砂防副読本 2023年改訂版」発売開始しました!
2023.03.13
砂防の父 赤木正雄展示館だより 第10号
2023.03.10
「土砂災害防止広報啓発用品」カタログ 2023年3月改訂のご案内
2023.03.06
土砂災害防止広報啓発用品 料金改定のお知らせ
2023.02.27
2021年改訂版砂防副読本 値下げしました。在庫限りにつきお早めに!(※2023年改訂版3月中旬発行予定)
2023.02.22
季刊 消防防災の科学No.151(2023.冬号)に井良沢理事の報文が掲載されました
2023.02.09
日本技術士会岩手県支部において井良沢理事が講演を行いました
2023.01.16
第8回砂防カレンダー写真コンテストの募集を開始しました。
2022.11.10
アルバイト職員募集のおしらせ
2022.10.21
2022年度「雪崩防災週間」広報啓発用品の受付を開始しました
2022.10.19
読売新聞特別面「防災ニッポン」:井良沢理事のインタビューを交えた記事が掲載されました。