開催主旨
カスリーン台風によって被災した場所やその後の復旧状況を実際に見学していただき、未曾有の台風被害とはどのようなものだったのかをより具体的に理解していただくために砂防現地見学会を開催します。
見学コース(予定)



【当日の服装・行動について】
- 集合場所までの移動経費・交通費については見学者で負担をお願いします。
- 当日は現場や天候により、靴や衣服が汚れる場合がありますので、動きやすい靴や服装でお越し下さい。また、屋外の見学となりますので、暑さ対策、雨具の準備等をお願いします。
- 見学中は安全を確保するため、職員の指示に従ってください。
また説明者からむやみに離れたり、危険な行動をしないようお願いします。
お子様連れの場合は、保護者の方がお子様の安全を確保してください。
- ご本人様の不注意によるケガ、事故等については、当事務所では一切その責任を負いません。バス移動中の傷害事故にかかわる保険については、主催者側で全ての参加者について加入いたします。
(※現地見学前の飲酒はお控え下さい。一部現場では足下が不安定な場合があり危険です。)
- 貴重品・手荷物等については、自己管理していただくようお願いします。
【見学コースの変更・開催中止について】
- 現地の状況・交通事情により、開催・解散時刻の変更や見学会の中止が生じる場合があります。また、雨天決行を基本としますが、荒天やその他の災害等により、やむを得ず中止する場合があります。
- 他の参加者等の迷惑となる恐れがある場合、また運営側からの再三のお願いに対してご理解・ご協力をいただけなかった場合、見学会中止の措置を執らせていただく場合があります。
- 見学の様子(写真)を利根川水系砂防事務所ホームページへ掲載したり、報道機関が取材し記事等にする場合がございます。見学者の顔写真が含まれる場合もありますので、支障がある場合は担当者にお知らせください。
※開催中止となった場合、申し込み時に記載された連絡先電話番号へ当日朝ご連絡をします。
電子メールによる申込方法
◉件名は「現地見学会申し込み」とし、下記Web申し込みページ内容をもれなく記載のうえ次のアドレスまで送信してください。


FAXによる申込方法
◉下記Web申し込みページ内容をもれなく記載のうえ次のFAX番号までお送りください。
